戻る ▲トップページ

5月 1日 メーデー、扇の日、日本赤十字社創立記念日 、スズランの日(フランス)、
     憲法週間(〜7)、省エネルギーの日(毎月)、自転車月間

花ノ名前      花ことば            誕生花として
エーデルワイス   初恋の感動・尊い記憶・大切な思い出○
キバナノクリンソウ 若者の楽しみ・物思い・青春の楽しみ×
サクラ草(カウスリップ)  若い時代と悲しみ      ○
ニオイアラセイトウ 逆境に打ち勝つ          ×
ミチバツツジ    節制               ○

∞…∞ 5月 1日・今日という日 ∞…∞

サイレンススズカ   (1994)  競走馬
石部里紗   (1985)  タレント
小山慶一郎   (1984)  タレント、NEWS
坂本美雨   (1980)  歌手
原沙知絵   (1978)  女優
ダンシング刑事 (パーク・マンサー)   (1978)  ダンサー、軟式globe
村岡マサヒロ   (1976)  漫画家
本上まなみ   (1975)  タレント、女優
小山田サユリ   (1975)  女優
小林英彦   (1975)  タレント、ヤボンスキー
堀 真樹   (1974)  俳優
本田修司   (1972)  歌手
井上和郎   (197X)  漫画家 「美鳥の日々」
クリス智子   (1971)  ディスクジョッキー
森山泰行   (1969)  サッカー
みつまJAPAN   (1969)  タレント
吉永幸一郎   (1969)  野球
雉子牟田明子   (1968)  テニス
オリバー・ビアホフ   (1968)  サッカー
加瀬竜彦   (1967)  俳優
岩代太郎   (1965)  作曲家
ブッカーT   (1965)  プロレス
にわのまこと   (1964)  漫画家 「真島くんすっとばす!」
久留離子 (RIN)   (1964)  タレント、元チャイルズ
園川一美   (1963)  野球
加藤 鷹   (1962)  AV男優
笹木綾子   (1961)  声優
大谷 幸   (1957)  ダンガンブラザースバンド、Key. 作曲家
須藤 薫   (1954)  歌手
内田直哉   (1953)  声優、俳優
関本四十四   (1949)  野球
木藤たかお   (1947)  司会者
ジャン・ウー   (1946)  映画監督
阿木燿子   (1945)  作詞家
武部 勤   (1941)  政治家
山内一弘   (1932)  野球
早川和男   (1931)  建築学者
北 杜夫   (1927)  作家
吉村 昭   (1927)  作家
一言多十   (1921)  野球
三味線豊吉   (1905)  三味線奏者
鹿地 亘   (1903)  作家
浜口雄幸   (1870)  政治家
アンナ・ジャービス   (1864)  慈善事業化
長井雅楽   (1819)  武士
由比小雪   (1605)  軍学者
了源   (1295)  僧侶

 ○ 徳川家康、二条城着工(1602)
 ○ イギリス、世界初の切手発行。ヴィクトリア女王の胸像(1840)
 ○ ロンドンで世界初の万博開催(1851)
 ○ 西南の役の負傷者を救おうと、日本赤十字社の前身・博愛社の設立を請願(1877)
 ○ 世界初のメーデー。アメリカ全土の労働組合、各種団体が8時間労働制などの要求を掲げ、ストとデモを決行(1890)
 ○ 豊田佐吉が世界初の自動織機の特許を受ける(1907)
 ○ 日本初の私立美術館の大倉集古館の開館式(1918)
 ○ 小田急が設立され、新宿−小田原間で開業(1923)
 ○ ニューヨーク5番街にエンパイアステートビル完成(1931)
 ○ 昭和天皇、初の記者会見(1947)
 ○ 美空ひばり、横浜国際劇場で歌手デビュー(1948)
 ○ メーデー事件、起こる。使用不許可とされた皇居前の広場でデモ隊と警官隊が乱闘。デモ隊2人が射殺され、負傷者は警官も含め2300人。検挙者は1232人(1952)
 ○ FM東海が民放初のFM実験局として開局(1960)
 ○ ソ連がアメリカ偵察機U2を撃墜(1960)
 ○ F1のアイルトン・セナ激突死。34歳(1994)
 ○ NTT番号案内値上げ(「あんないジョーズ」スタート)(1998)
 ○ 酒税改正(1998)

メーデー
1886年(明治19年)の5月1日、アメリカのシカゴで労働者が「1日の労働時間を8時間に」とストライキを起こし、その3年後の5月1日にパリに集まった世界中の労働者の代表がこの日を労働者の祝日とした。
日本では1920年(大正9年)から行われている。

日本赤十字社創立記念日
1877年(明治10年)のこの日、西南戦争の負傷者を救おうと、元老院議員の佐野常民らが博愛社の設立を請願した。
日本赤十字社の前身、博愛社の結成にちなみ、日本赤十字社はこの日を創立記念日としている。

子供の読書週間

読書推進運動協議会が設立された1959年(昭和34年)から子供に読書に親しんでもらおうと子供の日を中心に設けられた。

扇の日
1990(平成2年)に京都扇子団扇商工協同組合が制定。
『源氏物語』では女性が光源氏に扇を贈っていることから、「こ(5)い(1)」(恋)の語呂合わせ。

水防月間
水防の意識を普及するために国土交通省(建設省・当時)が設けた。演習を行う水防団も。

メーデー(各国)

スズランの日
イギリスやフランスで行われている記念日。この日にスズランを贈ると幸せが訪れるといわれる。


で〜〜〜す。よろしく(^ー゚)ノ




▲このページの先頭へ戻る
 戻る ▲トップページ