戻る ▲トップページ
4月22日 地球の日(アースデー)、清掃の日、全国環境衛生週間(〜28日)
よい夫婦の日(講談社)、夫婦の日(毎月)
花ノ名前 花ことば 誕生花として
エゾキク(アスター)結果論・信ずる心・追想・変化
思い出・後の祭り・信ずる恋・同感・心くばり ○
ギボウシ 心の落ち着き・沈静 ○
コデマリ 伸びゆく姿・努力・優雅・品位 ○
∞…∞ 4月22日・今日という日 ∞…∞
柿木理紗 (1985) タレント
諸岡ひとみ (1983) タレント
三田真希 (1983) 水泳
イワン (イヴァン・ソーンツェフ) (1982) タレント、イワン&ジョン
中武佳奈子 (1982) タレント
下屋則子 (1982) 声優
渡邉由紀 (1981) 声優
有島モユ (1977) 声優
江口倫司 (1977) サッカー
今井ゆうぞう (1977) 歌手
KOHSHI (1977) FLOW、Vo.
津山ちなみ (1974) 漫画家 「HIGH SCORE」
上村健一 (1974) サッカー
立石智紀 (1974) サッカー
寺村友和 (1974) 野球
川合千春 (1973) タレント
SAYA (遠藤紗矢) (1973) プロレス
本田みずほ (1973) タレント
秋山浩徳 (1970) 元MOON CHILD、G.
井上京子 (1969) プロレス
鈴木結女 (1969) 歌手
前進山良太 (1966) 相撲
長谷有洋 (1965) 声優
中田譲治 (1954) 声優
新井春美 (新井晴み) (1953) 女優
香野百合子 (1951) 女優
田代みどり (1948) 歌手
松原淳子 (1947) 作家
鰐渕晴子 (1945) 女優
三宅一生 (1938) ファッションデザイナー
ジャック・ニコルソン (1937) 俳優
古葉竹識 (1936) 野球
増山江威子 (1936) 声優
赤江 瀑 (1933) 作家
冨田 勲 (1932) 作曲家
松永伍一 (1930) 詩人
加賀乙彦 (1929) 作家
奈良林祥 (1919) 性医学評論家
新藤兼人 (1912) 映画監督
ロバート・オッペンハイマー (1904) 物理学者
ウラジミール・ナボコフ (1899) 作家
横山エンタツ (1896) 漫才師
ニコライ・レーニン (1870) 政治家、ソ連
山縣有朋 (1838) 政治家
スタール夫人 (1766) 作家
イヌマエル・カント (1724) 哲学者
ヘンリー・フィールディング (1707) 作家
細川藤孝 (細川幽斎) (1534) 武将、歌人
イザベル1世 (1451) スペイン女王
○ ポルトガル人カブラルの艦隊がブラジル到達(1500)
○ 日本語の点字完成(1901)
○ 第1次大戦でドイツ軍が初めて毒ガスを使用(1915)
○ 治安維持法公布(1925)
○ ロンドン海軍軍縮会議で日英米が条約に調印(1930)
○ 第2次大戦でソ連軍がベルリン市内に突入(1945)
○ 「サザエさん」、新聞連載開始(1946)
○ 第1回ミス日本コンテストで18歳の山本富士子が初代ミスに(1950)
○ 日本戦歿学生記念会(わだつみ会)結成(1950)
○ マザー・テレサ来日(1981)
清掃デー
1954年(昭和29年)のこの日、生活環境整備の重要性の普及徹底を図る趣旨で清掃法が制定されたことを記念して制定された。
アースデー(地球の日)
地球全体の環境を守るために一人一人が行動を起こす日。
1970年(昭和45年)にアメリカで始められたもので、環境保護庁設立のきっかけとなる。
市民運動として大きな成果をあげたが、日本でもこれに共鳴する市民グループが「熱帯雨林の破壊など国際的な環境問題で重要な立場にある日本がもっと関心を持たねば」と、さまざまな環境問題をテーマにした催しを企画している。
よい夫婦の日
講談社が制定。「よい(4)ふうふ(22)」の語呂合せ。
夫婦の日
毎月の22日。「22」を「フーフ」にかけた語呂合わせによる。
夫婦対話で明るいマイホーム作りをと1987年に毎日新聞が提唱し、制定。
さとうきびの日(4月第4日曜日)
で〜〜〜す。よろしく(^ー゚)ノ
▲このページの先頭へ戻る
戻る ▲トップページ