戻る ▲トップページ
3月30日 国立競技場落成記念日、マフィアの日、みその日(毎月)
花ノ名前 花ことば 誕生花として
エニシダ きれい好き・謙遜・上品・清楚・博愛 ○
カルセオラリア 御身に私の財産を捧げます
私の伴侶・優美 ○
サクランボ 小さな恋人・上品 ○
∞…∞ 3月30日・今日という日 ∞…∞
安良城紅 (1986) 歌手
田嶋悟士 (1981) ガガガSP、Dr.
倉野麻里 (1980) アナウンサー
ノラ・ジョーンズ (1979) 歌手
奥村政佳 (1978) RAG FAIR、ボーカルパーカッション
川澄綾子 (1976) 声優
千原浩史 (1974) タレント、千原兄弟
淳士 (1973) 元SIAM SHADE、Dr.
白田あゆみ (1970) 歌手
小松未歩 (?) シンガーソングライター
樹原亜紀 (1969) タレント、元おニャン子クラブ
村上里佳子 (RIKACO) (1968) タレント、女優
セリーヌ・ディオン (1968) 歌手
林原めぐみ (1967) 声優、歌手
坂本冬美 (1967) 歌手
テリー・ブロス (1965) 野球
破矢ジンタ (1965) ジッタリンジン、G.
西端やよい (1963) タレント
岡村賢二 (1963) 漫画家
小川洋子 (1962) 作家
CHOKKAKU (1961) ミュージシャン
MCハマー (1961) 歌手
米倉ますみ (1961) 歌手
目加田頼子 (1960) アナウンサー
安寿ミラ (1960) 女優
ダニエル・カール (1960) タレント
坂東真砂子 (1958) 作家
石黒ケイ (1958) タレント、歌手
鈴木しょう冶 (1956) ラジオパーソナリティー
森山達也 (1956) THE MODS、Vo.
真名古敬二 (1953) タレント、俳優
寺沢武一 (1955) 漫画家 「コブラ」
林家らぶ平 (1953) 落語家
岡田 理 (1952) ジャーナリスト
佐伯かよの (1952) 漫画家
いとうたかお (1951) 歌手
高橋春男 (1950) 漫画家
ロビー・コルトレーン (1950) 俳優
佐瀬寿一 (1949) 作曲家
桂雀三郎 (1949) 落語家
エリック・クラプトン (1945) 歌手
加藤タキ (1945) コーディネーター
島野育夫 (1944) 野球
宮口二郎 (1940) 俳優
青柳友子 (1939) 作家
島倉千代子 (1938) 女優、歌手
浅田 篤 (1933) 任天堂会長
坂野義光 (1931) 映画監督
香川芳子 (1931) 女子栄養大学学長、医学博士
コロムビア・ライト (1927) 漫才師
中条静夫 (1926) 俳優
芥川比呂志 (1920) 俳優、演出家
織田幹雄 (1905) 陸上競技、三段跳び
片岡千恵蔵 (1903) 俳優
野坂参三 (1892) 社会主義運動家
ポール・ヴェルレーヌ (1844) 詩人
ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ (1853) 画家
フランシスコ・ゴヤ (1746) 画家
○ 徳川吉宗、人口調査を6年ごとに開始(1723)
○ ナイチンゲールが活躍したクリミア戦争集結(1856)
○ アメリカがロシアからアラスカを買収(1867)
○ 未成年者飲酒禁止法公布(1922)
○ 丸井、割賦販売を開始(1937)
○ 皇太子の外遊(英女王エリザベス2世の戴冠式出席)を初のテレビ中継(1953)
○ 大映の「地獄門」がアカデミー最優秀外国映画賞と色彩衣装デザイン賞を受賞(1955)
○ 国立競技場完成(1958)
○ アニメ「巨人の星」が放送開始(1968)
○ 安田火災がゴッホの「ひまわり」を53億円で購入。過去最高値の3倍以上(1987)
○ ルワンダ内戦終結(1991)
国立競技場落成記念日
1958年(昭和33年)のこの日、国立霞ヶ丘陸上競技場の落成式が行われた。
マフィアの日
1282年(弘安 5年)に「シチリアの晩鐘事件」があった日。フランスの支配下だったシチリア島で、フランス兵が土地の娘に手を出そうとしたことに反発したシチリア島民が、この日の晩の復活祭月曜日の晩鐘を合図に、フランスのアンジュー王家の兵隊を虐殺した。
その時の合言葉「フランス人に死を、これがイタリアの叫び」の各単語の頭文字を並べると「マフィア」となる(※「マフィア」の語源については、上記説明以外にも諸説あり)。
で〜〜〜す。よろしく(^ー゚)ノ
▲このページの先頭へ戻る
戻る ▲トップページ