戻る ▲トップページ

3月10日 農山漁村婦人の日(農林水産省1988)、東京都平和の日(東京都1990)
     東京大空襲の日、砂糖の日、佐渡の日、LPガス消費者保安デー(毎月)

花ノ名前      花ことば            誕生花として
イラクサ      一致・和合            ×
スプレーカーネーション   集団美・素朴       ○
ニレノ木      高貴               ○
ルピナス(ノボリフジ)あなたは私の安らぎ・空想・母性愛・貪欲 ○

∞…∞ 3月10日・今日という日 ∞…∞

篠原愛実   (1992)  タレント
ソニン   (1983)  歌手、元EE JUMP
杉浦太陽   (1981)  俳優
黒海 太   (1981)  相撲
広瀬仁美   (1980)  女優
魔裟斗   (1979)  キックボクシング
山本聖治   (1978)  Bivattchee、Bass
逸見 愛   (1975)  タレント
山田花子   (1975)  タレント
藤井 隆   (1972)  タレント
藤崎 竜   (1971)  漫画家 「封神演義」
つぶやきシロー   (1971)  タレント
博多大吉   (1971)  タレント、博多華丸・大吉
鈴木 平   (1970)  野球
石川 康   (1970)  サッカー
鈴木大地   (1967)  水泳
亀山房代   (1967)  漫才師
森 純太   (1965)  元 JUN SKY WALKER(S)
松田聖子   (1962)  歌手
道蔦岳史   (1962)  放送作家、クイズ王
うすね正俊   (1961)  漫画家
熊谷真実   (1960)  女優
向坂樹興   (1960)  アナウンサー
シャロン・ストーン   (1958)  女優
ツトム・ヤマシタ   (1957)  パーカッショニスト
北村晴男   (1956)  弁護士
杉本るみ   (1954)  ナレーター
鹿取義隆   (1951)  野球
可愛和美   (1950)  歌手
大門正明   (1949)  俳優
上田三根子   (1949)  イラストレーター
田中 泯   (1945)  舞踏家
門脇陸男   (1945)  歌手、農業
宮川匡代   (?)  漫画家
道上洋三   (1943)  アナウンサー
徳光和夫   (1941)  アナウンサー
真崎 守   (1941)  漫画家
高嶋良充   (1941)  政治家
大空真弓   (1940)  女優
月亭可朝   (1938)  落語家
古今亭志ん朝 (二代目)   (1938)  落語家
芹 洋子   (1935)  歌手
藤子不二雄A   (1934)  漫画家 「プロゴルファー猿」「まんが道」
平凡太郎   (1933)  コメディアン
世良 譲   (1932)  ジャズピアニスト
小川 英   (1930)  脚本家
渥美 清   (1928)  俳優
瀬戸わんや   (1926)  漫才師
山下 清   (1923)  画家
大村益次郎   (1923)  兵学者
吉岡弥生   (1871)  医学教育者
浅野総一郎   (1848)  東亜建設工業創業者
パブロ・デ・サラサーテ   (1844)   バイオリニスト、作曲家
マルチェロ・マルピーギ   (1628)  解剖学者

 ○ 道昭和尚、わが国初の火葬に(700)
 ○ 元明天皇が平城京に遷都(710)
 ○ 平安京の応天門が焼失(866)
 ○ 足利義満、花の御所に移る(1378)
 ○ 初の国産潜水艦、建造(1926)
 ○ 東京・上野の帝室博物館でミイラ、初公開(1928)
 ○ 東京大空襲。第1弾投下は深川地区、午前0時8分(1945)
 ○ 富士山気象レーダー、運用開始(1965)
 ○ 小野田寛郎さん、ルバング島から救出(1974)
 ○ 山陽新幹線、岡山〜博多間開業(1975)
 ○ 都市銀6行がオンライン提携開始(1980)

東京都平和の日
1945年(昭和20年)のこの日、アメリカ空軍が東京都内を空襲。
この日を忘れず、都民ひとりひとりが平和について考える日として、東京都が「東京都平和の日条例」により、1990年(平成2年)に制定。

東京大空襲記念日
1945(昭和20)年3月10日深夜0時8分、東京でアメリカ軍B29爆撃機344機による焼夷弾爆撃がありました。
死者約10万人、焼失家屋約27万戸という、第二次大戦で最大級の被害を出しました。

陸軍記念日
1906(明治39)年〜1945(昭和20)年 1905(明治38)年、日露戦争の陸の決戦・奉天会戦で日本軍が勝利し、奉天(現在の瀋陽)を占領した。
翌年からこれを記念して「陸軍記念日」とした。

農山漁村女性の日
農林漁業就業者の60%を占める女性の地位・役割向上・社会生活参加などを目指して農林水産省が1988年(昭和63年)に制定。平成10年度まではは「農山漁村婦人の日」との名称であった。

山陽新幹線岡山−博多開業記念日
1975年(昭50年)のこの日、山陽新幹線の岡山−博多間が開業。

砂糖の日
砂糖の優れた栄養価などを見直す日。「さ(3)とう(10)」の語呂合わせ。

サボテンの日
岐阜県巣南町の「さぼてん村」を経営する岐孝園が制定。
「さ(3)ぼてん(10)」の語呂合せ。

ミントの日
カネボウフーズが2000(平成12)年に制定。
「ミ(3)ント(10)」の語呂合せと、3月がフレッシュなイメージであることから。

水戸の日
「み(3)と(10)」の語呂合せ。

佐渡の日
1998年(平成10年)に佐渡島観光協会が制定。
「さ(3)ど(10)」の語呂合わせ。佐渡観光協会によるイベントがおこなわれる。

金子みすゞ忌
童謡詩人、金子みすゞの1930(昭和5)年の忌日。
西条八十から「若き童謡詩人中の巨星」と称えられましたが、結婚後夫から詩作を禁じられ、夫から病をうつされた末、自ら命を絶ちました。


で〜〜〜す。よろしく(^ー゚)ノ




▲このページの先頭へ戻る
 戻る ▲トップページ