戻る ▲トップページ
1月12日 とは 宮中歌会始め、スキー記念日(ミズノ1944)、パンの日(毎月)、豆腐の日(毎月)
花ノ名前 花ことば 誕生花として
キンセンカ(黄) 悲歌・繊細な美 ○
ニワナズナ 優美・美しさに優る値打ち ○
ラケナリア 移り気・継続する・好奇心 ○
∞…∞ 1月12日・今日という日 ∞…∞
田中 明 (1997) タレント
長谷部優 (1986) dream
辻本祐樹 (1985) 俳優
清野 努 (1984) タレント
西田 夏 (1983) タレント
田中美保 (1983) タレント
射手矢侑大 (1982) フードファイター
藤巻亮太 (1980) レミオロメン、Vo. G.
クリステル・チアリ (1976) タレント
中谷美紀 (1976) 女優
幸 英明 (1976) 競馬騎手
美濃輪育久 (1976) プロレス
川田龍平 (1976) 東京HIV訴訟の会代表
たいぞう (1974) タレント
櫻井堅一郎 (1974) アナウンサー
オリビエ・ペリエ (1973) 競馬騎手
依田和夫 (1971) 作曲家、歌手
芳野美樹 (1971) 声優
澤登正朗 (1970) サッカー
金 聖響 (1970) 指揮者
石原詢子 (1968) 歌手
ヘザー・ミルズ (1968) 地雷廃止運動活動家、元モデル
井上雄彦 (1967) 漫画家 「SLAM DUNK」
パンチユーホー (1967) ディスクジョッキー、タレント
グレイグ・パリー (1966) ゴルフ
ママドゥ・ドゥンビア (1965) ギタリスト
尾形大作 (1963) 歌手
萩岩睦美 (1962) 漫画家 「銀曜日のおとぎばなし」
矢作幸裕 (ユキ) (1962) 元リフラフ
若嶋津六男 (1957) 相撲
羅門祐人 (1957) ゲームデザイナー
立原啓裕 (1955) タレント
橋本晃一 (1953) 声優
楠田枝里子 (1952) タレント、司会者
塩見三省 (1951) 俳優
アイ高野 (1951) ミュージシャン、ザ・カーナビーツ
羽田健太郎 (1949) ピアニスト、作曲家
村上春樹 (1949) 作家
新井将敬 (1948) 政治家
愛川みさ (1948) 歌手
橋本大二郎 (1947) 政治家
ジーン・マーチン (1947) 野球
三木たかし (1945) 作曲家
但馬久美 (1944) 女優、政治家
陸奥嵐幸雄 (1943) 相撲
上武洋次郎 (1943) レスリング
藤井 旭 (1941) 天体写真家
かまやつひろし (1939) 歌手
木暮正夫 (1939) 童話作家
大津美子 (1938) 歌手
石井トミコ (1935) 女優
小川健太郎 (1934) 野球
清水一行 (1931) 作家
原田康子 (1928) 作家
三浦朱門 (1926) 作家
七尾伶子 (1925) 女優
ドロシー・ロー・ノルト (1924) 教育コンサルタント
内海桂子 (1923) 漫才師
三國一朗 (1921) タレント
秋山ちえ子 (1918) 社会評論家
岡 晴夫 (1916) 歌手
神谷美恵子 (1914) 精神科医
加藤 嘉 (1913) 俳優
真野春美 (1907) 野球審判員
木村伊兵衛 (1901) 写真家
吉屋信子 (1896) 作家
ヘルマン・ゲーリッグ (1893) 政治家
ヴァリシェイ・エロシェンコ (1890) 日本文化研究家
富沢 裕 (1884) 政治家
河口慧海 (1866) 仏教学者
ジョアン・ハインリヒ・ペスタロッチ (1746) 教育者
小田治久 (1283) 武士
○ 後醍醐天皇、内裏造営(1134)
○ 織田信長が瀬戸に焼き物の特権を与える(1574)
○ 鹿児島で大火、64人が焼死(1680)
○ フランツ・リスト、ウィーンでデビュー(1822)
○ 板垣退助ら、日本初の政党結成(1874)
○ 政府が、青森、宮城、酒田の3県に対して屯田兵募集の通達を出す(1875)
○ オーストリア将校レルヒ少佐が新潟県高田(現上越市)の陸軍歩兵連隊で日本軍青年将校に日本初のスキー指導。ストックは一本(1911)
○ 桜島が大噴火し、死者35人。海峡が埋まり大隅半島と地続きになる(1914)
○ NH K、大相撲のラジオ実況中継開始(1928)
○ 第1回全日本スケート選手権大会(1930)
○ ソ連がスパイ・反逆などの罪に対し死刑復活(1950)
○ 文化財保護委員会が平城宮址の発掘を開始(1954)
○ 元プロ野球選手・スタルヒン、自動車事故死(1957)
○ ビートルズ「Please Please Me」英国発売(1963)
○ 推理作家・アガサ・クリスティ、死去(1976)
○ アガサ・クリスティー、没。75歳(1976)
○ TBS「ザ・ベストテン」スタート(1978)
○ これまで国・公立大学のみ参加が可能だった共通一次試験に代わり、私大も参加ができるようになった大学入試センター試験、スタート(1990)
○ ヒューレット・パッカード創業者、ウィリアム・ヒューレット没(2001)
スキー記念日
1911年(明治44年)のこの日、新潟県高田の陸軍歩兵連隊においてオーストリアのレルヒ少佐が初めてスキー指導したことによる。
桜島の日
1914(大正3)年、鹿児島県の桜島で、史上最大の大噴火が始りました。
35人の死者を出し、流出した熔岩によって対岸の大隅半島と地続きになりました。
パンの日
パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。
1842(天保13)年4月12日に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いたのが、日本初のパンと言われています。
この日を記念して毎月12日をパンの日としています。
で〜〜〜す。よろしく(^ー゚)ノ
▲このページの先頭へ戻る
戻る ▲トップページ